書誌詳細
紀伊國屋書店
のサイトで見る
最強生物大百科 地の章
- 著者名小宮/輝之‖監修
- 出版者学研プラス
- 出版年2021.5
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出中
- 返却予定
2025年03月29日
- 所蔵数1
- 貸出可能数0
- 予約数0
- 貸出累計63
所蔵事項
- 登録番号20125333
- 請求記号K/480/サ
- 貸出区分持出可能
- 蔵書区分児童 - 児童・自然
- 所蔵館枝幸町立図書館
- 配架場所
児童・辞典
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名最強生物大百科 地の章
- 書名ヨミサイキョウセイブツダイヒャッカ
- ISBN9784052053337
- 国名コードJP
- 言語コードjpn
- 内容紹介ライオン、オオスズメバチ、トリケラトプス、ケナガマンモス…。危険生物から昆虫、恐竜・古生物まで、陸の最強生物101種を、大迫力の写真とリアルイラストで紹介する。最強生物のひみつなども収録。
内容細目
タイトル | 著者 | ページ |
陸の最強生物たち | | |
この本の見方 | | |
第1章 危険生物 | | |
ライオン | | |
トラ | | |
チーター | | |
ジャガー | | |
オオカミ | | |
ブチハイエナ | | |
リカオン | | |
ヒグマ | | |
アフリカゾウ | | |
クロサイ | | |
キリン | | |
アメリカバイソン | | |
ヘラジカ | | |
プロングホーン | | |
ゴリラ | | |
アルマジロ | | |
ナミチスイコウモリ | | |
ヤマアラシ | | |
アメリカビーバー | | |
カンムリクマタカ | | |
ワシミミズク | | |
ニューカレドニアガラス | | |
ダチョウ | | |
ヒクイドリ | | |
コモドオオトカゲ | | |
メキシコドクトカゲ | | |
グリーンバシリスク | | |
ブラックマンバ | | |
キングコブラ | | |
ドクフキコブラ | | |
ハブ | | |
ヨコバイガラガラヘビ | | |
アミメニシキヘビ | | |
キイロヤドクガエル | | |
ボツリヌス菌 | | |
最強生物選抜チーム 現生動物編 | | |
日本にすむ危険生物 | | |
第2章 昆虫 | | |
ヘルクレスオオカブト | | |
コーカサスオオカブト | | |
ギラファノコギリクワガタ | | |
ニジイロクワガタ | | |
オオキバウスバカミキリ | | |
ハナカマキリ | | |
ニセハナマオウカマキリ | | |
オオスズメバチ | | |
ミツツボアリ | | |
グンタイアリ | | |
ジバクアリ | | |
オニヤンマ | | |
サバクトビバッタ | | |
チャドクガ | | |
ドルーリーオオアゲハ | | |
オオカバマダラ | | |
グローワーム | | |
ミイデラゴミムシ | | |
クロカタゾウムシ | | |
ゴライアスオオツノハナムグリ | | |
リオック | | |
クロドクシボグモ | | |
シドニージョウゴグモ | | |
タランチュラ | | |
オオコガネサソリ | | |
オブトサソリ | | |
ペルビアンジャイアントオオムカデ | | |
最強生物選抜チーム ジャングル編 | | |
海にすむスゴ技の昆虫 | | |
第3章 恐竜 | | |
ティラノサウルス | | |
アロサウルス | | |
ヴェロキラプトル | | |
デイノニクス | | |
タルボサウルス | | |
オルニトミムス | | |
テリジノサウルス | | |
スピノサウルス | | |
ディプロドクス | | |
ブラキオサウルス | | |
アルゼンチノサウルス | | |
アラモサウルス | | |
ステゴサウルス | | |
ギガントスピノサウルス | | |
ノドサウルス | | |
アンキロサウルス | | |
イグアノドン | | |
パラサウロロフス | | |
マイアサウラ | | |
パキケファロサウルス | | |
トリケラトプス | | |
ティラノサウルスの狩り | | |
恐竜時代の終わり | | |
最強生物選抜チーム 砂漠編 | | |
恐竜が生きていた証拠 | | |
第4章 恐竜以外の古生物 | | |
プテラノドン | | |
ケツァルコアトルス | | |
ヒロノムス | | |
ティタノボア | | |
ガストルニス | | |
ディメトロドン | | |
イノストランケビア | | |
スミロドン | | |
アンドリュウサルクス | | |
ケナガマンモス | | |
ウインタテリウム | | |
アルシノイテリウム | | |
パラケラテリウム | | |
ケサイ | | |
オオツノジカ | | |
メガテリウム | | |
グリプトドン | | |
メガネウラ | | |
最強生物選抜チーム 古生物編 | | |
生物データ | | |
最強生物のひみつ | | |
(1)食肉目の武器 | | |
(2)哺乳類の角 | | |
(3)毒ヘビのひみつ | | |
(4)ハチの毒針 | | |
(5)クモの武器、サソリの武器 | | |
(6)古代の空の覇者 翼竜 | | |
(7)古代のゾウ | | |